
なぜかと言うと今日は戦車5台が鹿追駐屯地から帯広の自衛隊基地まで公道を自走するだったのです。
戦争云々は別の話で男ならメカニカルなものが好きだと思うんですよ。
軍需品はその時代の採鉱技術を集めてますからね。
軍事技術として開発された技術が民生用に放出され我々の生活が豊かになるって構図はありますよね。
インターネットもそうだしGPSも同じ(軍事用のGPSは数センチの誤差らしいですね)
-----------
そんなわけで4:30に起きて経路に行ってみたら 撤収するところでした。
orz
画像は昨年のものです。
そのときは帯広から鹿追に帰るところ狙ったのですが、深夜1時にコンデジのストロボでは明らかに光量不足・・・
そんなんで日の出頃を狙ったのですがダメでしたね。
9日の自衛隊のお祭りで存分に撮って来ます。
スポンサーサイト
- 2007/08/31(金) 12:47:08|
- ひとりごと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0