12日に釧路へポンコツ親父3人で撮影旅行。
前々から日程を決めていましたが・・・
直前になりSLの車輪に傷が見つかり今シーズンはディーゼル車が登板に。 orz

てなことで取り敢えず撮影。
予定では往路復路で撮る予定でしたが、往路のみで終了。
11時過ぎたのでお昼。
行先は釧路ナンバー1ラーメンのまるひらさん。
実はこのブログに1度登場してます。
化調タップリの昔風ラーメン。「釧路・グルメ」でググると泉屋と並んで必ず登場する釧路の味。
息子に聞くと醤油は美味かったとか。以前はオススメの塩だったので今回は醤油に。
あとのポンコツには定番の塩の大盛りを教えた。
細麺なので普通盛りでは物足りなさを感じるようで釧路人は皆大盛りの由。
当日も立ち待ちの客がいるほどの盛況。
結局、醤油は普通。
そこから予定を変更して鶴居村へGO !

世界野鳥観察ツアーだかの観光バスが来るくらいの盛況。
まあタンチョウは中華圏では瑞鳥なので中国語が飛び交うのも納得。
ここは1日居てもいいくらい。
残念だったのは青空じゃなかったこと。

前に来た時は飛行がナカナカ見られなかったけど、今回は何度も見せてくれました。
スポンサーサイト
- 2017/02/17(金) 23:29:45|
- ひとりごと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0